ECシリーズ

ECシリーズ
  • 帯電防止
  • 付着防止
  • 腐食防止
  • 高純度

世界に先駆けて帯電防止仕様を確立。しかも非粘着性、耐食性も実現。
それがフッ素樹脂コーティングの「ECシリーズ」。

「ECシリーズ」は静電気帯電を防止できる画期的なフッ素樹脂焼付けコーティングです。フッ素樹脂の特性はそのままに、さらに防爆対策が可能となりました。静電気災害を発生させない安全性。それが日本フッソ工業の提案です。

非粘着性と耐食性で、さらに高まる帯電防止効果

防爆設備を稼動させるにあたって「金属製の機器を使用しているから静電気は帯電しない」という考え方があります。しかし、これはある意味で間違った考え方です。

製造現場をよくお確かめください。ご使用条件によっては付着物が機器内面に積層して絶縁層を形成し、知らず知らずのうちに機器自体が絶縁体になっているかもしれません。実際にこれが原因で静電気災害も発生しています。

また、腐食による酸化物の生成や表面の粗面化も静電気の発生を多くする傾向があります。

「ECシリーズ」の開発コンセプトは、フッ素樹脂の優れた非粘着性と耐食性を活かしたうえで尚且つ静電気帯電を防止することにあります。

つまり、絶縁のもとになる付着物を固着させず、表面を腐食から守り、しかも帯電防止効果を有したフッ素樹脂コーティング。これが「ECシリーズ」なのです。

安全に管理された漏洩抵抗値

厚生労働省所轄独立行政法人産業安全研究所の「静電気安全指針」では、漏洩抵抗が108Ω以下のものを「帯電の大きさが小さい」、106Ω以下のものを「帯電がほとんどない」と規定しています。つまり、漏洩抵抗が108Ω以下のものが安全な帯電防止品と呼べるわけです。

「ECシリーズ」は社内管理基準を107Ω未満とし、実測値では104~106Ωを実現しています。

また、全てのECシリーズ施工品において現物で漏洩抵抗を測定し、基準内であることを確認・保証しています。

帯電の大きさ(帯電電位の目安(KV)) 漏洩抵抗の目標(Ω)
ほとんどなし(0.01以下) 106以下
小さい(0.01〜0.1) 106〜108
普通(0.01〜0.1) 108〜1010
大きい(1以上) 1010以上

体積方向への導通

「ECシリーズ」は当社独自のコーティング技術により、厚膜仕様でも発生した静電気を皮膜の体積(厚み)方向に逃がすことに成功しました。これによって、膜厚を稼ぐための絶縁中間層が必要なくなり、表面方向に静電気を逃がす構造では得ることができない安全性を実現しています。

この技術は洗浄用途の薄膜仕様から耐食用途の厚膜仕様まで、すべての「ECシリーズ」に活かされており、安全にご使用いただけます。

試料 PTFEシートライニング 印加電圧 表面帯電電位量
-10 -8 -5 -5 0
-10 -11 -8 -8 0
-20 -17 -3(※) -3(※) 0
-25 -19 - - 0
  1. 印加電圧(帯電)により皮膜が導通破壊をおこし、ピンホールが発生して印加電圧が下地金属板にリーク(導通)。
    このため表面帯電電位量が低下。-25KVでの測定は中止。

表面方向導電の場合、実際には表面に帯電することが高電圧印加実験で立証されています。
安全にご使用いただくには、体積方向導電が不可欠です。

ECシリーズの誕生秘話は、Webユニコーンの「No37」でご紹介しています。
ご興味をもたれた方は、是非無料バックナンバーをお取り寄せ下さい。

ECシリーズグレード一覧

主な目的・品番 主材料 耐熱温度 色調 標準膜厚 特性の目安 備考
非粘着性
(撥液性)
非粘着性
(離型性)
低摩擦性
(滑り性)
耐摩耗性 帯電防止 耐食性
(ピンホールレス)
高純度性
(ピンホールレス)
非粘着・離型・帯電防止
NF-004EC FEP 200°C ライトグレー 40μm     特に液体非粘着性用途に採用事例が多い
NF-004ECH FEP 200°C ライトグレー 80μm     NF-004ECの厚膜仕様
NF-015EC PFA 260°C ホワイト 50μm     特に粉体付着防止用途に採用事例が多い
NF-015BLEC PFA 260°C ブラック 30μm     NF-015ECの色調黒バージョン
耐食 ・ 帯電防止
NF-014EC ETFE 150°C グレー 500μm NF-014の帯電防止仕様
NF-240EC 複合 200°C ライトグレー 400μm NF-240の帯電防止仕様
NF-2141EC PFA 260°C ライトグレー 300μm 耐食用PFA仕様の帯電防止タイプ
NFX-2197EC PFA 260°C ブラック 400μm 高純度性に優れた耐食・帯電防止タイプ
登録
無料

「フッ素樹脂コーティング講座」「技術情報誌Webユニコーン」
日本フッソ工業は専門情報を発信しています。

  1. フッ素樹脂コーティング講座
    1. フッ素樹脂コーティングて、何?
    2. 非粘着・離型コーティングて、何?
    3. 耐磨耗性コーティングて、何?
    4. 耐食性て、何?(1)
    5. 耐食性て、何?(2)
    6. 耐食性て、何?(3)
    7. 母材との密着について
    8. フッ素樹脂のコーティング方法について(1)
    9. フッ素樹脂のコーティング方法について(2)
    10. フッ素樹脂の皮膜構造について
    11. 最も厚く欠陥が少ない皮膜を得ることができるロトライニング
    12. 粉体付着とフッ素樹脂コーティング
    13. 磨耗とは?
    14. 帯電防止とは?
    15. 帯電防止とは?(2)
    16. フッ素樹脂コーティング安全性とは?
    17. フッ素樹脂コーティングの仕様決定とは?
    18. 母材設計とは? -1-
    19. 母材設計とは? -2-
    20. フッ素コーティングって何? -1-
    21. フッ素コーティングって何? -2-
    22. フッ素コーティングって何? -3-
    23. どのようにコーティングするの? -1-
    24. どのようにコーティングするの? -2-
    25. どのようにコーティングするの? -3-
    26. いろいろなコーティング(1) 剥離帯電防止コーティング
    27. いろいろなコーティング(2) セミコン用のコーティング
    28. いろいろなコーティング(3) セミコン用のコーティング
    29. いろいろなコーティング(4) 高精度ロールへのコーティング
    30. コーティング現場で困ってしまうこと その1
    31. コーティング現場で困ってしまうこと その2
    32. コーティング現場で困ってしまうこと その3
    33. コーティング現場で困ってしまうこと その4
    34. フッ素樹脂コーティングと伝熱
    35. フッ素樹脂コーティングの表面粗さ
    36. フッ素樹脂コーティングあれこれ
    37. 膜厚測定について
    38. ピンホール試験について
  2. 技術情報誌Webユニコーン
テフロン™コーティング
エリートLIA認定企業

製品に関するお問い合わせ・お見積・ご相談はこちらから

お問い合わせ
このページのトップに戻る

このサイトでは、利用状況の把握のために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieなどは通常、直接お客様を特定するものではありませんが、よりパーソナライズされたウェブ体験を提供することができます。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。